リアルな沖縄の風景

観光立県??。旅行ガイドやテレビではわからない普通の沖縄を書いてくよ。良くなって欲しいからディスるよ~。いつまで続くかな~。

牧志公設市場周辺のトイレが少ない

国際通りに公衆トイレが少なくて(事実上、牧志公園に1か所)観光客や有志の一部店舗に不便をかけているところだけど、牧志公設市場や平和通りはもっと少ない。トイレの近い人であればこんな観光地は二度と行きたくない。そう思っていたところだけど先日てんぶす館でマチグヮーのトイレ問題を考える地域円卓会議というのが開催されたそうだ。

仮設トイレの提案も マチグヮーの地域円卓会議 那覇 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

市役所「トイレの新設には8千万円近くかかる」→作るんじゃなくて借りればいいんじゃね?。そもそも8千万って小さめの一戸建て2軒建つよね、どんな見積もりしてんの。市役所が観光問題にあまり興味ない印象を受ける。

教授「海外のような有料の共同トイレ」→うん、無理だね。あれは観光客が多すぎて不満があるなら来なくていいよーと上から目線で言える観光地しか通用しない。例えば自分ならヴェネチアには二度と行かない。中国人のブームが終わったら後がない沖縄(特に沖縄本島)は違う。

教授「平和通り2階の空き部屋に仮設トイレを設置」→空き部屋の有効活用はいいね。2階は身障者には使えないから空き部屋が多くなってる1階がいいかも。深夜は開けるのかな。酔っ払いも2階は遠すぎる。途中で立しょんべんや嘔吐するはず。

と、まあ、外から文句をつけるのは誰でもできるだろうけど利用者に優しい場所になってほしいね。