リアルな沖縄の風景

観光立県??。旅行ガイドやテレビではわからない普通の沖縄を書いてくよ。良くなって欲しいからディスるよ~。いつまで続くかな~。

泡瀬干潟埋め立て中だけど仕方なし?

那覇方面から330を通って勝連そして海中道路へ向かう道をたどってみる。普天間交差点を右折してすぐに石平交差点を右折、81号線を進み丘を越えると眼下に待望の海と遠くには勝連半島が見える。わくわくしながら坂を下り、渡口交差点を通過して海岸通りへ。やった、海だー・・・って埋め立てられてるじゃない。何この風景。つまらない。

それともう1つ。辺野古の海は埋めるのに大反対しておいて、この貴重な干潟の海を埋めるか。干潟の重要性は今更いうまでもないだろうに。ここで小生物が育ちそれがより大きな魚や鳥を育てここの周辺の広いエリアの生態系を維持しているとともに水質の浄化に大きく貢献している。ここだけじゃない。与那原の東浜も南城市の佐敷の浜も。現在進行形では那覇空港の第二滑走路のために貴重で広大なリーフをつぶし、また那覇周辺で最も雄大な海の広がる瀬長島からの風景を壊した。見た目は辺野古の珊瑚だろうけど生物のことを考えたら干潟やリーフ大切。さらに浦添の米軍基地が返還されたらそこに広がる海岸をも埋め立てるらしいじゃないか。辺野古の埋め立ての問題なんて基地の騒音と海兵隊の犯罪が無ければ突出した問題ではない。まあ、各地の埋め立てを考えてると悲しくなるのでやめておこう。担当者も悩んで両立できるものならやってるだろうからね。

ここは沖縄県民の生活を支えるために観光や海を捨てて産業を選択して開発してるんだろうからそっとしておくか。もしかしたら中南部の西側の那覇周辺の糸満から北谷とともに東側の中城湾の自然と観光は切り捨てたのかな。

あ、そうだ。釣りは中城湾が良いらしい。那覇の釣りスポット(最重要の三重城港は過去の記事参照)は壊滅させられたけど中城湾には良い釣りスポットが多いらしい。釣りで沖縄に旅行に来る人は中城湾へどうぞ。でも、干潟がつぶされたら先が見えてるな。

f:id:nahahan:20160924111948j:plain